ASUSの10GのNICとNETGEARの10G対応スイッチを導入したメモ

自宅LANを10G化するため、ASUSの10GのNIC(XG-C100C)とNETGEARの10G対応スイッチ(MS510TX)を購入した時のメモです。
新規にQNAPのNASを導入して既存のUPSと連携させる方法

QNAPのNAS(TS-932X)を新規購入したので既存APCのUPS(BR1000S-JP)と連携をさせた時のメモです。
APCのUPSとQNAPのNASを連携させる方法

APCのUPS(BR1000S-JP)を購入したので、自宅のQNAPのNAS(TS-431P)に接続し、停電時の動作を設定した時のメモです。